オトナボーカル
歌のおいたん
吉澤正/
MC・Vocal
マネージャー


Next
僕の写真が…ない!
中山元志/
Photographer・MC
カメラマン


Next
MEMBERS AS STAFF

顧問ティーチャー
佐久間武彦/Drums
ステージマネージャー
知る人ぞ知る名ドラマーとして郡山市を中心に活躍中の佐久間さん。
Swing Set!では演奏を離れ、力強い後見人として皆を見守ってくれています。
コンサート時など、照明や緞帳などの会場スタッフさんにタイミング指示したり、
影で実は重要な役を買って出てくれています。
(こればっかりは"演出"がわかる人でないとお願いできないからね)
一同感謝!
Next

高橋澄/元Trumpet
レセプション・リーダー
結成初期からのトランペットメンバー。
当時は今のようなホールでのコンサートではなかったため、
会場のステージや客席・テーブル等の配置などの考案を担当してくれていました。
残念ながらお仕事の都合で演奏現場からは離れもう何年も経ちますが、
今でもコンサート時には専属スタッフとして僕たちを支えてくれています。
コンサートの流れ、お客さんの導線等を理解している彼がいてくれるのは本当に有り難い。
こうしてバンドを愛してくれているメンバーがいるからこそ、当バンドが成り立っていることを忘れてはいけない。
Next
▼
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AND OTHER MEMBERS

Mr. Swing Set!
金兵幸廣/Alto Sax
初代コンサートマスター
Swing Set!の初代コンサートマスター。
結成から尽力頂き、私たちSwingSet!を育ててくれました。
Saxの腕前はもちろん、歌うようなプレイ、色気のあるサウンドは
まさしくSwingSet!サウンドでした。
選曲・指揮・人事など、私たちを導いてくれましたが、
残念ながら2009年12月、60歳で急逝されました。
退職後、第2の人生を私たちSwingSet!と共に歩むべく、
郡山に居を構えるつもりでいたそうです。
私たちは、彼の情熱を受け継ぎ決して絶やさぬよう、これからも一生懸命演奏し続けます。
Next

遠藤文彦/
Bass Trombone
2009年加入。バストロンボーン担当。
吹奏楽を主軸に鍛え上げた卓越した技術でSS!JOの低音部を支えてくれました。
大変残念ながら2016年4月、45歳という若さで永眠されました。
SS!JOへの演奏依頼も彼を通して頂いた機会も多く、
お客様からの信頼も大きかったことを物語っています。
小学校の教員でもあり、吹奏楽部の指導にもあたっていました。
他にも【郡山市民オーケストラ】ではトロンボーンを担当し、
地元の【あだたら混声合唱協会】では持ち前の歌唱力で合唱クラブの一員として活躍。
本宮市【荒井の太々神楽 楽人会】では、代々口頭で伝承されてきた伝統芸能楽曲を譜面化し
後世へ伝えたりと、本当に偉大なプレイヤーだったのです。
ご冥福をお祈り致します。